由布院(1930-1960・大分県)

別府の奥座敷、現在では九州有数の温泉観光地として賑わう由布院温泉は、大正期から昭和初期にかけて「別府観光の祖」油屋熊八翁が発展の基礎となる
亀の井別荘の開設・観光遊覧自動車の運行を開始。昭和40年代以降、映画祭や音楽祭の開催などまちづくり活動と風情を守る環境整備が進みました。
このページでは油屋熊八経営の亀の井別荘発行の絵葉書など、戦前から昭和30年代の由布院温泉の絵葉書をご紹介します。

※掲載している画像のデータ提供(有料)等も相談に応じます。写真番号・品名を添えてご依頼&お問い合わせください。


由布院の風景(金鱗湖)
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB001
亀の井ホテル離れ家(亀の井別荘)
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB002
威容を誇る由布岳の雄姿
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB003
仙境由布院盆地の眺め
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB004
水光に映える金鱗湖
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB005
水清き金鱗湖の景
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB006
御幸橋と由布岳の風致
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB007
六所宮古代杉と由布岳
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB008
城島高原より観る由布岳
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB009
由緒を偲ぶ二本松付近
1955(昭和30)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB010
九州の桃源郷由布院盆地の全景
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB011
由布川の清流
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB012
金鱗湖の美観
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB013
金鱗湖の美観
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB014
湯の坪温泉場の一部
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB015
六所宮の古林と由布岳の威容
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB016
寒蛍の名所より田中市温泉を隔て遥に由布岳を望む
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB017
大杵社の大杉
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB018
(由布院名所)倒映湖
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB019
(由布院名所)由布川
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB020
(由布院名所)湯の坪温泉
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB021
(由布院名所)金鱗湖
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB022
(由布院名所)由布院盆地
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB023
(由布院名所)由布山
1935(昭和10)年頃 所蔵:アソシエ地図の資料館
写真No. YFB024

※ここに掲載の古写真・絵葉書は、今までに収集した資料のうち原則として発行後50年を経過したもの、原版(ネガ・ポジ)所有品を中心に掲載しています。
万一、関係者の方で不都合が生じる場合は、管理者へご連絡ください。掲載を中止させていただきます。

当サイトで使用している画像・文章等の無断使用並びに無断転載はご遠慮ください。定期的にネット巡回し不正使用のチェック中。
Copyright 2002-2016(C) Map Communications Museum. All Rights Reserved.